NYに来てからというもの、家でも外でも恋しくなるのは、やはり日本の味。
来月後半に、日本に一時帰国する予定なので、今から何を食べようか、どこに行こうか考えては、ヨダレを垂らしています(笑)
SPONSORED
NYの人気ラーメン屋さんは、ちょこちょこ食べに行っていて、Philadelphiaにあるラーメン屋も含めると、6〜7店舗ほど行きました。
(一店だけブログでも紹介しています。『秀ちゃんラーメン』)
これまで行ったお店のなかでは、やっぱり 一風堂(IPPUDO) がダントツでうまい!
『赤丸』一杯15ドル(約1,500円)もする高級ラーメン(笑)のお店ですが、
連日、多くのニューヨーカーで賑わっています!
East Villageと、Midtownにそれぞれ店舗があり、個人的にオススメなのは、East Village店。激混みですが、味はこちらの方がいい気がします。
ただ、平日の夜に行っても、休日のランチタイムを外して行っても、1〜2時間待ちは当たり前なので、行列覚悟で行かなくてはいけませんが…
本当に凄まじいほどの人気っぷりです。
ここまで多くの支持を集めているのは、なんといっても、味が美味しいからでしょう。
日本の一風堂と遜色なく、そのままTHE 一風堂です。(気持ち、しょっぱいですが…)
NYに出店している、他の日系の超有名店にも行きましたが、残念ながら、激マズ…(笑)
日本と同じクオリティの美味しいラーメンが食べられるのだったら、値段が倍近くても、数時間待つことになろうとも、ここで食べたい! と思う人が多いのも納得。
私たちもそういう理由で、ヘビロテしています(笑)
写真だと少し分かりにくいですが、店内は、いかにもNYらしいムーディーな作り。
お客さんも若い方を中心に、オシャレな人ばっかりです。
「太っている人、全然いないね」と主人(笑)
ニューヨーカーにとっては、日本食も、人気ラーメン屋でディナーを食べることも、cool!なことなのだと思います。
こちらの一風堂にはNYらしく、ウェイティングバーがあり、多くのお客さんは、ウェイティングバーでビールや日本酒を飲み、順番が来たらテーブルへ移動します。
バーの壁際には、他店のも含むラーメン丼が大量に…!
飲みながら軽くつまみを食べた後に、ラーメンで〆る のがこちらの食べ方のようです。
(唐揚げも美味しかった!!)
日本人にとっては、ラーメン屋と行ったら、お昼時や飲み終わりに寄って、さくっと食べていくところというイメージですが、こちらNYでは、時間をかけてランチやディナーを楽しむ場所として利用する人が多いみたいです。
いつか、一風堂系列の『五行』もNYに来てほしいな…
SPONSORED