旅行 日本 結婚・子育て 育児記録

【育児記録61】2歳になりました!

8/13、娘が無事2歳になりました。いつも応援いただきましてありがとうございます。
今年は念願の家族とともに、日本で誕生日をお祝いできました!

今日は、前回の続きで京都旅行〜大阪旅行〜家族との誕生日祝いまでです。

京都→大阪旅行♪

京都では引き続き仕事で終日夫が不在にしていたので、娘と二人でおでかけし、美味しいものめぐりをし……

会いたかった方に会い、観光地でお散歩し……

最終日は、ようやく時間が取れた夫と共に、高校の担任の同級生がやっているという京風中華料理のお店へ行ってきました。人気店につき少し並びましたが、とても美味しかったです。

京都を後にし、大阪へ。
着いた日は、夫のビジネスパートナーと息子さんが迎えにきてくださり、皆でランチをしに串かつ屋さんへ行きました。
この量&美味しさで1000円…!(さらにご飯、お味噌汁、サラダ、お漬物がついています) すごい。

その後、NYのブルックリンに本店を構える『BROOKLYN ROASTING COMPANY』へ。私は右のコーヒーレモネードというドリンクを頼んでみました。なかなかユニークな味わいでした。

夜は大学の後輩夫婦とお好み焼き屋さんへ行きました。夫、説明書きを見ながら一生懸命焼いています。その横で爆睡する娘。

翌日は、大阪の旅で3日もお世話になったYさん(夫のビジネスパートナーの奥さま)と一緒に、大阪観光へ。
さすが大阪! たこ焼き器が売っている…! &なんかいろいろダイナミック!

黒門市場にある「おいで」という名前のお店で頂いたこのたまごサンドが、美味しかったです。
たまごサンドっていうより、卵焼き入りサンド!

その後ラーメン屋さんでランチしてから、Yさんのご自宅にお邪魔させていただき、娘の食事を胃ろう経由で済ませ、再び観光へ。
行ってみたかった、あべのハルカスに連れて行ってもらいました。

展望台から見る景色。あまりの高さに緊張します。

展望台を後にしワンフロア下がると、何やら面白そうな滑り台を発見。
並んでいるのが100%子どもでしたが、「行ってき行ってき!」というYさんの後押しもあり、大人一人で突入。

受付のお姉さん、「大人の方も大丈夫なんですが……ヘルメット入りますかね…?」と笑いをこらえている様子。

しかーし、母ちゃんに怖いものなんてありません。
前に並んでいた子どもに「ねえねえ、これ楽しい? 何回目?」と話しかけるものの、冷たくあしらわれながら待つこと5分ほど。

やっと出番が回ってきました。
「お母さん、行きますよ!」とお姉さんに背中を押され、いざっっ!

あっという間に終わりましたが、なかなか楽しかったです。下で待っていたお姉さん、まさか大人が出て来るとは思わなかったのか目を丸くして驚いていましたが、私、「いやー楽しかったです!」とハイテンションのまま去っていきました。ふう、やりきったぜ。

その翌日は知り合いと会ったあと、ビジネスイベントを主催していた夫の勇姿を見に突撃。

控室に通されたので、下膨れの娘と二人で仲良くセルフィーを楽しみました。

その後は、夫は仕事関係者と食事に行ってしまったので、私は私で、イベントにいらっしゃっていたYさんと、お子さんと一緒にディナーへ。お互い、「夫がそこまで好きじゃないからなかなか食べる機会がないよねー」という意見が一致し、牡蠣をいただくことに。

さらにその翌日もYさん&お子さんとご一緒させていただきました。
まずは、うどんで腹ごしらえ。「のらや」というお店に連れて行ってもらいました。

猫好きにはたまらないお店。あとで調べたらなんと東京にもあるんですね。美味しかったので今度また行ってみよう!

お腹が満たされたところで、通天閣へ! 展望台は35分待ちでした。




通天閣を後にし、家族へのお土産を買うために鶴橋へ。目的はキムチ! 岡村商店で買い物しました。山芋、ごぼう、白菜、ニンニク、レンコン、どれも美味しかったです。

夜はそのままご自宅にお招きいただき、美味しすぎる夕食をご馳走になりました。

Yさん、本当に大阪ではたくさんお世話になりました。ありがとうございますーー!!!!

BBQで誕生日祝い!

大阪から東京に戻った翌日には、友人たちと共に少し早いバースデーBBQイベントを行いました。
台風が心配でしたが、無事持ちこたえてくれてホッ。

今回は、「Share Style BBQ」というコンセプトで活動されている、BBQインストラクターの岩井慶太郎さんに大変お世話になりました。

バースデーの風船を用意し持っていったところ…

「娘と触れ合うための場所」として用意していただいたテント内の長椅子に、友人がくまさんバルーンとお花、星を置いてくれました。

これは絶好の撮影スポット…! 娘を座らせたら、大勢の人に見られているのがなんとなく分かったのか、突然大爆笑。良いショットが撮れました。

そしてケーキ。こちらはスイーツデザイナーの波毛えりささんにお願いしました。

娘が入院中、初めてプレゼントしたお人形「トトロ」の仲間たちと、猫のわらびにお祝いしてもらっているというイメージでお願いしたところ、こんな素敵なケーキに仕上げてくださいました!!!!

アイシングクッキーのトトロもわらびも、娘もかわいすぎます……!

甘さ控えめでとっても美味しいケーキでした。
当日は炎天下のなかでのBBQだったので、ケーキは直前まで近くのスーパーで預かっていただき、最後の仕上げは会場でお願いしたのですが……
暑さのあまりクリームが溶けていくなか、手際よくこんな素晴らしい仕上がりにしてくれました。さすがプロです。

ロウソクは娘の代わりに私が吹きました♡

ご参加いただいた皆さま&ご協力いただいた皆さまに心から感謝いたします!!!

家族ともお祝い&お祝い!

自宅でも家族にたくさんお祝いしてもらいました。

まずは夫の実家で、娘&義母の合同祝い。

うちでも家族勢揃いでお祝いしました。姉が用意してくれた飾り付け。すごい! まるで映画のタイトルのようです(笑)

その前で家族写真。

トトロの主題歌が流れるオモチャと、大阪で見つけてから欲しかったトトロのバッグ、はらぺこあおむしの手押し車をもらいました。
たくさんのプレゼントに囲まれて嬉しそうな娘です。

ケーキ!

誕生日仕様におめかしです。

幸せな誕生日をありがとうございました!!!!

(本日のおまけ)
夫の実家で暮らす、猫のトミ様。御年21歳。かなりのご高齢です。
階段を上がったところがお気に入りで、いつもこんな風に迎えてくれます。

トミ様に、猫のわらび(のクッキー)とのツーショットをお願いしました。
▲「ほうほう、これが、噂のわらびとやらか」

いつか本物とのツーショットが実現したらいいなー! その前にビビりわらびは飛行機に乗れるのか問題がありますが……(汗)

おしまい♡

sponsored

(Visited 3,084 times, 1 visits today)

You may like

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください