LITTLE PUMPKIN ベビーテック

揺れる電動式ベッド『snoo』が、ママとパパを寝不足から救ってくれる!?

個人的にとても興味を持っている「Baby Tech」関連製品の中から気になったものを定期的にご紹介していきます(アメリカ発の製品中心なので、日本への発送は行っていないモノもあります)。今回ピックアップするのは、「抱っこしてないと赤ちゃんが泣いちゃうから寝不足で……」というママ・パパにオススメしたい新生児用電動式ベッド『snoo』です。

スイッチ一つでゆらゆら

待ちに待った赤ちゃんとの新生活! ハッピーだけど、夜は本当に大変。寝不足に悩まされると聞いてはいたけれど、想像以上だった……よくこんな話を聞きますよね。

数時間おきの授乳に、夜泣き。特に腕から下ろすと泣いてしまう赤ちゃんだと、眠りにつくまで抱っこし続けないといけません。周りのママ友から聞く話では、眠りにつくまで1時間も2時間もかかる赤ちゃんもいれば、「うちの子は音に敏感で、連続で3時間寝てくれればいい方……」という赤ちゃんも。これではママもパパも寝不足が続て大変です。

今日ご紹介する『snoo』は、スイッチ一つでゆらゆら揺れてくれる電動式ベッド。ママやパパが夜中頑張らなくても、赤ちゃんが安心して眠りにつけるというものです。

snooは、小児科医&児童発達の専門家であるDr. Harvey Karpと、彼の奥さん、ビジネスパートナーが2001年に立ち上げたhappiest babyという会社が作っています。Dr. Harveyは、ぐずついた赤ちゃんをなだめる独自メソッド「5 S」(Swaddling, Shushing, Swinging, Sucking, and Side position)を提唱している方で、5年の開発期間、300人以上の赤ちゃんによるテストを経てsnooが誕生したのだとか。開発ストーリーに興味ある方はこちらをご覧ください。(英語です)

CES2017に参加した夫が、snooを見つけてきてくれました。「BEST OF BABY TECH AWARDS 2017」受賞商品です。
(ウェブサイトによると残念ながら現在は国際配送を行っていないようですが、私の知り合いは、日本で使っているとのこと…! ただギフトとして戴いたものらしく、配送問題をどうクリアしたのかは不明です)

CESにて。お人形がちと怖い……

あっという間にスヤスヤ

商品の概要は、こちらの動画をご覧ください。(英語です)

設置の仕方も赤ちゃんを固定する方法も、とっても簡単ですよね。スイッチひとつでベッドがゆらゆら揺れ始めるので、大泣きしている赤ちゃんでもすぐに眠りについてくれそうです。

振動は眠りを誘うゆっくりとしたものと、泣きわめいているときに落ち着かせる速めのものとあり、赤ちゃんの状態に合わせて選ぶことができます。

f2fef0_0add94cfea254ea289b58565afeabdb8-mv2 
真ん中のスイッチを押して振動させます

白い部分は、通気性の良いメッシュ素材を使用しているとのこと。それにしてもこのベッドかなりオシャレですよね。生後6ヶ月まで使えるそうです。

f2fef0_504198df5d994cc1affba7f37f7495d9-mv2

しかしこちらお値段がなかなか…すごい。なんと1台で1,160ドル(約13万円)……!!!!!!(調べていたら日本で手に入る類似品はもっと高いので、他と比べたらお手頃価格なのかもしれませんが……)

少し割高になりますが、分割払いも可能とのこと。30日のお試し期間があるので、まずは1ヶ月使ってみて購入するか考える手もありそうです。

レンタルがあると、なお最高ですね!
snoo

sponsored

 

(Visited 1,399 times, 1 visits today)

You may like

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください